カタログ色々
今日も寝坊してしまった...
まぁ、28時半まで起きていたので仕方がないかもしれんが(--;
朝ごはん(?)を食べた後、マンガを売りに中野へ出撃.
3軒周って23冊で3.41k
思っていたより高値の買取でした.
しかし2軒目のB○○K ○FF早稲田通り店は本当にDKで使えない...
仕方がないのでいつもの新中野店も廻って完売.
もう2度と烏賊ねーよ>早稲田通り店
夜はラジオ聴きながら荷物整理.
主にカタログ類の整理とアームズマガジンの移動.
ずいぶん昔はカタログ収集家(?)だったので
かなりレアっぽいカタログも結構残ってます.
本日の発掘品ぎゃらりー
時代を感じさせるビラ
妖子2とハミバ(笑)
ハミバは当時スゴイ人気だったなーとか
思い出した.
機甲猟兵メロウリンクのビラ
最近DVD-BOXが出ましたが
これはLD-BOX(笑)
1995年3月20日発売らしいです..
電波子のCDのビラ
まるでワープロで出力しただけの様な...
懐かしすぎる(^^;
懐かしの名機たち(笑)
CD-ROM新世紀は来なかった模様(ぉコットンはX68K版(笑)
TAKERUは池袋のビックカメラで
結構利用した記憶が...
α7700i
私が始めて使ったAF一眼レフ.
このカメラはとっても使いやすかったです.
まだ家にあるけど.T90とNewF-1
TANKのカタログはカッコいいです.
後のEOS-1のカタログに通じるものがあると思う.
EOS D30
30Dではありません(^^;
Canonもわりと紛らわしい名前を付ける...てっぺんリバティとBetamax
この頃のミニコンポはメカメカしくて
カッチョ良いですな.
ベータは一度も使ったことがありません...
本日の売却
・コミック 23冊 ...3.41k
本日の購入
・コミック 1冊
・中古コミック 1冊
本日の届き物
・書籍 1冊
・DVD 1本
本日の作業
・荷物整理
・本棚整理
本日の視聴読
・アニスパ! ...尾行バンビ(笑)
・烏丸学園ガンスモーキーズ A SIDE(たもりただぢ) ...良いメガネ
・烏丸学園ガンスモーキーズ B SIDE(たもりただぢ) ...萌え幼馴染
#EOS-1D MarkⅢが発表になったようですが、SONYは新機種の気配すら無し(TAT)o
.
s
| 固定リンク
コメント