風邪でした...orz
...熱が出ました(TAT)o
仕方が無いのでコンビニと銀行だけ逝って
あとはずっと布団の中で睡眠と未読処理を交互に繰り返す...ロッテのおもちゃ! 1巻(葉賀ユイ 著)を読みました.
随分昔からイラストレーターやエロゲンガーとして活躍していた
葉賀ユイさんの初単行本です.
全体的にロリぃ&微エロな感じですが、
それが無くても十分面白そうな設定&展開で
かなりオススメな作品です.
オススメキャラはユーディットさまです.もちろん眼鏡的な意味で.
オススメカットはP.26 4コマ目.とらドラ! 1巻(竹宮ゆゆこ 原作,絶叫 作画)を読みました.
ラノベ原作らしいですが読んだ事有りません.
最近ラノベ原作がとても多くなってますな.
ラノベ原作のは面白くないのが多いので期待してなかったけど
予想外に面白かったので良かった..
主人公の母親の"やっちゃん"が良い感じです.
実際に身近に居たらウザそうですが(--;
所で、この作品はガオ!連載だったみたいだけど
他誌に移籍続行してるのかな?
メディアワークスの雑誌全く買って無いのでアレなんだが...エルフを狩るモノたち リターンズ(矢上裕 著)
最高のカレー漫画(ぉ
今回はサブタイトルも「神保町カレー戦記」と称してカレー尽くし(笑)
作者のカレーに対する愛情が伝わってきます.
個人的にはピチちゃんとミケの出番が少ないのが残念です.
しかし、ちゃんとセルシアは変身したし最後にアレしたし大満足です.
オススメカットはP.150
カレーの隣に置いてはいけません(笑)となグラ! 7巻(筧秀隆 著)
今回は温泉入って妹が嫉妬する話(ぉぃ
7巻のオススメキャラはジュエリー売り場の店員さん.
もちろん眼gn(略)トライガン・マキシマム 14巻(内藤泰弘 著)
トライガンも遂に完結です.
長い...長すぎるよっ!
途中の話とかキャラとか全然憶えてないよっ!(^^;
内藤先生の描くアクションシーンは
正直な所、動きが良く解らなくてあまり好きでは無いのですが
最終巻である今回の最終話はエピローグ的なもので
原点に戻った感じでとても好きな終わり方です.
そして昌也ngの声が聞こえてくるようだ...
本日の視聴読
・天使のたまご(3/10)
・ロッテのおもちゃ! 1巻(葉賀ユイ) ...はいてない
・とらドラ! 1巻(竹宮ゆゆこ,絶叫)
・エルフを狩るモノたち リターンズ(矢上裕) ...カレーが食べたくなります(^^;;;;
・となグラ! 7巻(筧秀隆)
・トライガン・マキシマム 14巻(内藤泰弘) ...遂に完結.
・その他コミック 1冊
.
s
| 固定リンク
コメント