CDいろいろ
今日は早く帰れた.
帰ってきてからはビデオ観ながら調べ物したり
ラジオ聴きながら荷物整理したり.
鷲崎健さん初のソロアルバム「Silly Walker」が
amazonさまで予約開始されてたのでサクっと注文.おまもりひまり(2) 乙女ちっくロイヤリティ
(みかづき紅月 著,的良みらん 原作)を読みました.
相変わらずファンタジア文庫とは思えない
エロめの描写が満載です(ぉ
特に胸についての描写に重点置き過ぎ(笑)
しかし個人的には1巻の方がエロかった気がする...プレパレード(逢坂大河,櫛枝実乃梨,川嶋亜美)を聴きました.
とらドラ!OPのプレパレードはとても好きな感じな曲なんですが
C/Wの カ・ラ・ク・リ が凄く耳に残ります.
そして頭がグルグルします(^^;
最近買った主題歌系のシングルの中では最高.堀江由衣 バニラソルト(初回限定版)を聴きました.
時間が無くてDVDは観てませんがorz
どちらかというとC/Wの I my me の方が好きです.
とても耳に残ります...
仕事中に頭の中で鳴るレベルでは有りませんが(ぉ
ショートカットのウィッグのほっさんも新鮮で良い感じ.
DVDに I my me のPVも是非入れて欲しかった...ベスト・オブ・ジンギスカン・スペシャル・エディション を聴きました.
こちらも時間が無くてDVDは観てませんが......
3曲目の「ハッチ大作戦」が良いですね.
あと、16曲目の「ザ・ストーリー・オブ・ジンギスカン」は
このアルバムに収録されている曲をリミックスした曲ですが
半端な感じのアレンジが逆にソソる(笑)
変な邦題も良い味出してて良いです.
MOSKAU が「めざせモスクワ」なのは良いとして
HIMALAJA が「前人未到の地ヒマラヤ」だったり
OLE OLE が「闘牛士の死にオーレ!」だったり格好良すぎ(^^;
ジンギスカンはヤッパリ良いわぁ.
本日の作業
・DVD整理
本日の視聴読
・ケメコデラックス! 第7話(11/19)
・CHAOS;HEAD 第7話(11/21)
・鷲崎健の超ラジ!(11/21)
・A&G GAME MASTER GT-R(11/21) ...豆腐の早食いw
・おまもりひまり(2) 乙女ちっくロイヤリティ(みかづき紅月,的良みらん)
・サンデーGX 12月号(半分)
.
s
| 固定リンク
コメント