MiyoちゃんHDD換装作業
今日は早く帰れた.
帰ってきてからはラジオ聴きながら
MiyoちゃんのHDD換装作業.作業中..
起動兼データドライブの換装をいつものように実施.
320GBから500GBに容量アップしました.
コピーコマンダーでシステムドライブを丸ごとコピーした後、
データドライブをダラダラとファイルコピー.
今回は 裸族の一戸建て があるので
データをコピーしてる間、ケースを開けっ放しにしないで済むので楽です.
USB接続なので若干遅いけど...
しかしコピー中も他の作業できるので便利(^^)o
作業用ドライブも近日中に換装予定..
ホビージャパンから荷物が届いた.本日の届き物
・ねんどろいど ぴくせる☆まりたん ブチ込め!強襲戦闘ver.
予約していたホビージャパン限定のヤツ.
通常版は あみあみ で入荷待ち...
これが"初ねんどろ"だったりします(笑)
Amazonさまからも荷物が届いた.本日の届き物 2
・good!アフタヌーン #03
・コミック 2冊
コミックは弱虫ペダル 5巻(渡辺渡)
あまガミ 1巻(竹下けんじろう)の2冊.good!アフタヌーン #03はざらさんの新連載があるので
要チェックです.ベントラーベントラー 1巻(野村亮馬 著)を読みました.
アフタヌーンに連載中のほのぼのSF漫画(?)
初めて読んだ時は凄く衝撃を受けました.
宇宙人が地球上で普通に生活している作品は結構ありますが
この作品では共存している種族も居れば
未知の種族もいて、しかし緊張感が無くて
全く深刻な感じがしないところが良いと思います.
あと、キーマン(?)であるクタムさんが良い味出しすぎ(笑)
単行本になってカバーイラストで初めて緑色である事を知りましたが(^^;
誌上で読んでるときは某エウロパ人みたいな
赤茶色系統の色をイメージしてたんだが...こども無双(コンノトヒロ 著)を読みました.
ぷぎゅる を描いているコンノトヒロ先生の
ゆるい感じの漫画.
今作の主人公は小学生ですが
あんまり小学生な感じがしません...
そして"はいてない"
オススメカットはP.118 5コマ目.
よだれ顔がエロい(笑)ガンパパ島の零戦少女 2巻(本そういち 著)を読みました.
レシプロ空戦漫画(?)の2巻.
今巻では新キャラ(ゲストキャラかも)大量投入で
登場人物が憶えきれません(--;
登場航空機も大量投入で見応え十分です.
今巻で登場する中ではF4UとBf109-G6が好きです.
特にF4Uの活躍を期待したい...
本日の作業
・Miyo Miyo-C,D HDD換装作業
・DVDオーサリング 2枚
・Doll340 更新
本日の視聴読
・機動戦士ガンダムOO 2nd 第22話(3/8)
・ビーストウォーズ・リターンズ 第4話(3/9)
・帰ってきたウルトラマン 第38話(3/9)
・アニメスクランブル(3/7) ...ゲストは國府田マリ子
・ポリケロいろいろ(3/9)
・ラジオビッグバン(3/9) ...ゲストは小杉十郎太
・天使のたまご(3/9)
・ベントラーベントラー 1巻(野村亮馬)
・こども無双(コンノトヒロ)
・ガンパパ島の零戦少女 2巻(本そういち)
.
s
| 固定リンク
コメント