PCパーツ仕分け
今日は昨日と違って良い天気.
早く帰れたけど夕方は調べ物してたら一瞬で時間が過ぎてしまったorz
夜はラジオ聴きながら頑張って荷物整理.
来るべきMiyoちゃんの再構築の為に
PCパーツの在庫の確認を兼ねて処分するものを仕分ける作業.
結構買わなくちゃいけないものが多そうだ...
本日の発掘品
・iomega zip drive+バッテリー
zipは最初に発売されたパラレルモデル.
バッテリーは余所で見たこと無いけど売れなかったのかな?
コレらは大昔にmk0004の人から譲ってもらった物.
メディアは多分何処かに数枚ある筈...
因みにEPSONのSCSIモデル(白い奴)は
今でもA-MATEに接続されっぱなし(笑)
今見たらメディアも挿入されっぱなしだった・・・
処分予定のドライブ類
モデム 1台
CD-ROMドライブ(ATAPI) 3台
CD-ROMドライブ(SCSI) 1台
PDマルチドライブ(ATAPI) 1台
多分どれも動くけど二度と使わなそうなので処分予定.
Plexterのドライブ高かったなーとか思い出した...
本日の作業
・PCパーツ整理
本日の視聴読
・ウルトラマンA 第37話(3/7)
・ストライクウィッチーズ スターライトストリーム 第9回(3/5)
・A&G GAME MASTER GT-R AMspec.(3/7)
・アニメスクランブル(3/7) ...ゲストはmao
・生徒会のヲタのしみ。 2巻(丸美甘)半分
・サンデーGX 3月号(読了)
.
s
| 固定リンク
コメント
うわw
懐かしいアイテムだな。やっぱ青だよなw
バッテリーは取り寄せで入手した物です。私も店頭で見たことは無かったかも知れない。
PC110+ポトリ+ZIP+バッテリーでZIPディスクからWin3.1起動とかやってたねぇ。若さだねぇw
投稿: C h a l | 2010年3月12日 (金) 12時18分
>Chalさん
>バッテリーは取り寄せで入手した物です。私も店頭で見たことは無かったかも知れない。
取り寄せだったのかw
こんな物を態々取り寄せるなんてマニアだな
>若さだねぇw
もう一度やっても良いのよ?(笑)
因みにzip driveはまだ処分しません(ぉ
投稿: しらなぎ | 2010年3月12日 (金) 17時18分