α77
今日も寝不足.
日中は少し涼しめで夜は肌寒い...
そして喉が痛いorz
少しだけ早く帰れたけど夕方は作業.
久しぶりにblog更新したり写真現像したり.
夜はMiyoちゃんのGeForce9400のドライバ更新したり.
何となくα77の感想などを... SONY α77 ズームレンズキットSLT-A77VQ
ペンタ部の金色のはシールなので本格運用時には剥がします(^^;
SONY 縦位置グリップ VG-C77AM を装着しています.
レンズマウント脇のボタンはプレビューボタン
背面
液晶が可動になったのでボタンの配置がかなり変わってしまった...
今まで液晶の左側にあったボタンが移動されたので
慣れるまでは大変そう.
特にゴミ箱ボタンが変な位置に移動したのが辛い.
モードダイアル
MR(1~3)が1つのポジションなので少し不便.
切り替えメニューがもっさもさだしorz
液晶はHENTAI可動
慣れるまではどっちに回るのか分からないw
普段はあんまり使うことはなさそうだけど.
内臓フラッシュ
電源がONじゃないとポップアップ出来ません.
あと、内臓マイクのデザインが格好悪いと思う...
キットレンズ
DT 16-50mm F2.8 SSM
予想以上に良いレンズだった.
SONY α使いになって随分経つけどSSMレンズ使うの初めてだったりして(^^;
このレンズはAFも早いし画質も良いっぽいし
最短撮影距離も短くて良い事尽くめ・・・と言えるほどではなくて
大口径(フィルターは72mm)でとても重かったり
後から単品で買うには少し勇気の要る値段だったりします...
とりあえずSILKYPIXさんが対応してくれないことには本格運用出来ないorz
本日の作業
・Miyo
ドライバ更新
・写真現像
・photo340 更新
・Doll340 更新
本日の視聴読
・僕は友達が少ない 第2話(10/14)
・機動戦士ガンダムAGE 第2話(10/16)
・ドラゴンボールZ 第263話(10/18)
・TIGER&BUNNY 第3話(10/18)
・アフタヌーン 11月号(少し)
.
s
| 固定リンク
コメント